毎日毎日歩きまわってお世話になっているフローリングですが、お掃除をしていても汚れが落ちなくて、どんどん黒ずみが増えて汚れていきます。そんなフローリングの黒ずみを落として簡単にピカピカにする方法をお伝えします。
続きを読むSUUMOに掲載されていたおとり広告にお問い合わせしてみた!
お部屋探しもインターネットで行うのが一般的になりました。インターネットでお部屋を探してから不動産屋さんへ行くのです。しかし、インターネットの物件情報にはおとり広告がたくさん掲載されています。なぜ、無くならないのでしょうか?
続きを読む起業して6年これまでとこれから(前編)
2020年が始まりました。ひとり社長は2014年3月に創業していますので、創業から6年が過ぎて、7年目のシーズンを戦っていくことになります。この6年間を振り返り、また、この先をどう戦っていくのか書いてみたいと思います。(前編)
イエローハットでオイル交換・ATF交換をしてきた!
ノーメンテナンスで購入した激安軽バンですが、エンジンの調子が良くなかったため、オイル交換とATF交換をイエローハットで行ってきました。交換した後はエンジンの調子が改善して快適に運転できています。
続きを読むお金がない人がお金持ちになる方法~お金がない人の特徴~
賃貸管理業を行っていると家賃をきちんと期日までに支払う人と家賃の支払いがルーズな人がいます。長年、不動産屋をやっていると自然とお金がいつもない人(お金が貯まらない人)の特徴がわかるようになりました。その特徴の逆を行えば、お金がある(お金が貯まる)人になれますよ!
続きを読む起業すれば、自分の行動のすべてが自分の資産となる!!
起業してよかったなとしみじみ思う時があります。それは自分の資産がどんどん増えている状況を確認したときです。お金だけではありません。お取引先であったり、ストックビジネスで積み上げてきた収益の元になるビジネスであったりします。自分の資産が増えていることが確認できると起業してよかったなと思えます(^^)/
続きを読む軽バンをリフォーム屋さんっぽくしてみた!
ノーメンテナンスで購入した軽バンのメンテナンスが続きます。正直に言って「楽しい」です。購入した目的のひとつである中古軽バンで楽しむことができています。まだ、購入したばかりなのですが・・・夢がありますね(^^)
続きを読む仕事用の軽バンを30万円以下でノーメンテナンスで購入してみた!
軽バン…いつか購入すると思っていました。ひとり社長はDIYが好きです。昔は2ストロークエンジンのバイク(ヤマハのR1-Z)に乗っていました。今回はリフォーム工事、エアコン工事用の車として、また、いろいろいじるおもちゃとして中古で安い軽バンを購入してみました。
続きを読む