2021年3月18日、今日で起業して丸7年になります。何も考えずに不動産会社を退職して、何も考えていなかったけど、不動産業で起業した日のことを昨日のことのように覚えています。
見えない不安との戦いに心が折れかけてうつ病的な感じになった時もありました。また、毎月減り続ける貯金残高を見て会社員に戻ろうと思ったこともありました。
でも、日々の生活費を切り詰め節約して、何もないゼロの状態から仕事を貰えるように試行錯誤していたら、あっと言う間に7年が経ちました。
なんとか生き残ったなというのが今の正直な感想です。
このひとり社長のブログもずいぶんと古い記事が増えました。もうすでに行っていない事業である民泊事業や、その当時に考えていたこと(現在とは違っていたりします…)などの記事がたくさんあります。
そのため、これまでのブログ記事を一度すべて削除します。そして、その中で誰かのお役に立てそうな記事だけをリライトして再度掲載したいと思います。
そして、起業して8年目以降は新しいブログのタイトルで運営していきたいと思います。
新しいタイトルは「起業という名の冒険」です。
これから起業する人、すでに起業している人にとって役立つ情報やひとり社長(今後は私という表現になります)の日々の出来事を中心に書いていきます。
最近はあまり記事を書くことがなくて放置していましたが、起業8年目から再度、起業という冒険の続きを書いていきます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。